忍者ブログ

自分的目線での自分用のメモ張とヵなんとヵ。。。 メイジ → プリースト → ビショップ 目指して爆走中!?

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2f6131ff.jpg

色々やり方があるみたいなので、これが全てではないみたいデス。( → wiki 
普通のラビと違ってMAPないです。とりあえず、自分が解る進み方を説明しますvお役にたてたら幸いです。


mars1.jpg

 後衛は、START地点。入ってすぐのお部屋で真ん中を空けて待機する。

まず、赤い矢印のある通路に巡回モンス(赤い矢印の方向へ巡回してます。) が居るので、前衛さんは1PTずつ釣って、後衛がまつSTART地点のお部屋に戻り、狩り開始
Mob1PTの構成は(戦神の砕骨者(巨人/究極)+戦神の祭司(お婆/英雄)×3)

この巡回モンスを釣る時がとても難しいらしく、失敗すると複数のモンスPTがきてしまったり、
おばばらが暴走して奥の部屋のモンスまで連れて来てしまう事もあるので慎重(;'〇')

巡回しているモンスは、4PTなので、3PTまで倒したら後衛も通路にでて、上で戦う。(START地点のお部屋でもOK)

メイデン系のモンスが居るので、魔はPTメンバー表をチェックして、眠らされてしまってるメンバーが居ないか注意!
逆に、眠らされた方は、zzzと叫んでくれると、いち早く気づき起こして貰えると思います(゚ー゚*)


mars3.jpg

 

巡回を全て倒したら、今度は各部屋のモンスを退治していきマス。
部屋の順番は自由でいいみたいデス。(部屋は、6部屋あり、1部屋2PTいます。)

各部屋、2PT居るので、1PTずつ通路にひっぱってきてから倒しマス。

手前のPTはおばばがいるので、釣りをWIZさんにお願いしてもOK.。

お婆の場合は、ウィザードがエレメ釣りするとスムーズに釣ることができるらしいデス。
(WIZがエレメントバリア使用後にスターショットで敵を釣る→
ダリング等の範囲スキルでナイトが回収する。この際、WIZさんがアースシンクを使うと敵が暴れずに済む。By.wiki

 mars2.jpg

お部屋を6部屋全て片し終わったら、いよいよマルスです!(*ノェノ)キャー

ここも他と同じく、後衛さんは通路で待ち、前衛さんが、マルスを通路までひっぱってきます。

戦闘中、マルスは威力の高い範囲攻撃をもっているので、後衛さんは離れて戦おう。(壁際に居るといいみたい?)

またマルスのHPが40%を切るとターゲットがランダムになるので、覚醒していないと後衛は死亡する恐れ大。(気をつけて)

マルスを退治し終わったら、マルスのいた場所から小さい巨人(ブロンズハウラー)が大量に沸く時があったりなかったり。
沸いたら、範囲攻撃してやっつけよう。(゚ー゚*)

 

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新CM
[08/16 シャルマン]
[07/03 きょん]
[04/25 ちま]
[04/13 きょん]
[04/12 さふぁ]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
最新TB
Copyright ©  -- (・ー・)つぽっかぽか --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ